SSブログ

【刀剣乱舞 山姥切国広】元ネタの伝説や逸話・最終ステータス・レシピ・ドロップを紹介! [打刀]

刀剣乱舞のキャラ

山姥切国広
01.jpg

について、
初期と最終ステータス
鍛刀でのレシピ
ドロップ場所
元ネタの伝説や逸話を紹介します!


【スポンサーリンク】







【刀剣乱舞 山姥切国広】最終ステータス・ドロップ・レシピ


◆山姥切国広について
 図鑑No.095
 刀派:堀川
 種類:打刀
 声優:前野智昭
 イラストレータ:⑪


◆山姥切国広ドロップ
 1-4 ボス
 2-1 ボス
 2-2
 2-3 ボス
 2-4
 3-1
 3-3
 3-4
 4-1
 4-2
 4-3
 4-4



◆山姥切国広ランクアップLv
 ランクアップ可能Lv:20



◆山姥切国広レシピ
 炭  :350
 玉鋼 :500
 冷却材:350
 砥石 :350

 山姥切国広と同じ刀種が比較的
 出やすくなるレシピです。

 山姥切国広はドロップの方が
 入手しやすいです。



◆山姥切国広初期ステータス
 生存:34
 打撃:36
 統率:36
 機動:39
 衝力:28
 範囲:狭
 必殺:35
 偵察:35
 隠蔽:36
 スロット数:2



◆山姥切国広最終ステータス
 生存:44
 打撃:58
 統率:49
 機動:52
 衝力:55
 範囲:狭
 必殺:35
 偵察:45
 隠蔽:41
 スロット数:2



◆装備可能刀装
 軽歩
 重歩
 軽騎
 投石
 盾






初期刀剣の一人です。


打撃、機動、衝力、隠密の
初期値が高めなので、
性能は申し分ありません。


山姥切の写しであることが
相当コンプレックスのようで
ゲーム内でもその様子を
匂わせるセリフが目立ちます。


特設サイトでも
『コンプレックスこじらせ系打刀』
と紹介されています。


その面倒くさいところが
逆にいいというファンも
少なくないようです。


【スポンサーリンク】







【刀剣乱舞 山姥切国広】元ネタの伝説や逸話


◆山姥切国広(元ネタ)について
02.jpg
 銘  :九州日向住国広作
 刀派 :堀川
 作者 :堀川国広
 年代 :安土桃山~江戸
 所有者:長尾顕長
 現在保管場所:個人所蔵






安土桃山時代の刀工
堀川国広によって作成された
打刀です。


国広は諸国を放浪しながら
刀工をしており
足利に滞在中に足利城主である
長尾顕長から『山姥切』の写しの
作製を依頼されます。


※写しは実物を参考に再現した、
 いわゆるコピーで
 贋作ではありません。


こうして出来上がったのが
山姥切国広です。


国広が作成した写しの
山姥切国広が素晴らしかったので
元の山姥切にも国広に依頼して
銘を入れさせています。


山姥切国広は現在でも
国広作中の刀では
最高傑作として名高い一振りです。


山姥切国広のもととなる
山姥切ですが、
この刀は南北朝時代に
作られた刀で、
信濃戸隠山中の山姥という
化け物を退治したという
伝説を持っています。


戸隠は鬼に関した名前の地名が
多くある場所で、
鬼退治の伝承が今でも
数多く残っています。


有名どころでは
平維茂(たいらのこれもち)が
山姥を討伐した
『紅葉伝説』があります。


山姥切国広の来歴は顕長以降の
記録が残されていませんが、
長尾家に伝来したと思われます。


現在は重要文化財に指定され
個人所蔵となっています。


【スポンサーリンク】






≪関連記事≫

◆太刀
01 三日月宗近.jpg
06 鶴丸国永.jpg
07 一期一振.jpg
08 燭台切光忠.jpg
09 大倶利伽羅.jpg
11 同田貫正国.jpg
16 小狐丸.jpg

◆大太刀
15 石切丸.jpg

◆打刀
02 加州清光.jpg
03 山姥切国広.jpg
05 へし切長谷部.jpg
10 歌仙兼定.jpg
12 宗三左文字.jpg
13 陸奥守吉行.jpg
14 大和守安定.jpg

◆短刀
04 薬研藤四郎.jpg

◆槍
18 蜻蛉切.jpg
19 御手杵.jpg

◆薙刀
17 岩融.jpg

◆INDEX~もくじ~
99 もくじ.jpg

【スポンサーリンク】





コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。