SSブログ

【刀剣乱舞 蛍丸】元ネタの伝説や逸話・最終ステータス・レシピ・ドロップを紹介! [大太刀]

刀剣乱舞のキャラ

蛍丸
01.jpg

について、
初期と最終ステータス
鍛刀でのレシピ
ドロップ場所
元ネタの伝説や逸話を紹介します!


【スポンサーリンク】







【刀剣乱舞 蛍丸】最終ステータス・ドロップ・レシピ


◆蛍丸について
 図鑑No.059
 刀派:来
 種類:大太刀
 声優:井口祐一
 イラストレータ:彦



◆蛍丸ドロップ
 5-3 ボス
 5-4



◆蛍丸ランクアップLv
 ランクアップ可能Lv:25



◆蛍丸レシピ
 炭  :530
 玉鋼 :600
 冷却材:510
 砥石 :510

 蛍丸と同じ刀種が比較的
 出やすくなるレシピです。

 一点狙いの優良配合については
 アプデで変更がありえます。

 結局は、
 運と根気と課金に
 頼るしかなさそうです。



◆蛍丸初期ステータス
 生存:60
 打撃:57
 統率:57
 機動:15
 衝力:48
 範囲:広
 必殺:29
 偵察:14
 隠蔽:25
 スロット数:3



◆蛍丸最終ステータス
 生存:73
 打撃:81
 統率:74
 機動:18
 衝力:60
 範囲:広
 必殺:29
 偵察:18
 隠蔽:28
 スロット数:3



◆装備可能刀装
 軽歩
 重歩
 軽騎
 重騎
 精鋭
 盾






大太刀の中では唯一
レアリティが4となっています。


スロットは3つあり
機動が大太刀の中で
最も高く、
それ以外のステータスも
優秀です。


奔放なキャラクターとは裏腹に
刀剣乱舞で
最強の呼び声も高いです。


ドロップは5-3以降なので
入手には苦労しますが、
装備を整えることでMVPを
連発してくれます。


同じく来派の
愛染国俊(短刀)と出陣すると
回想を見ることができます。


【スポンサーリンク】







【刀剣乱舞 蛍丸】元ネタの伝説や逸話


◆蛍丸(元ネタ)について
 銘  :来国俊
 刀派 :来
 作者 :来国俊
 年代 :鎌倉末期/南北朝
 所有者:阿蘇椎澄
 現在保管場所:所在不明






刃長は
3尺3寸4分5厘(約101.4cm)です。


蛍丸の号の由来は
南北朝時代に遡ります。


後醍醐天皇の
『建武の新政』
に反発して離反した足利尊氏は
本州を追われ九州へと敗走します。


尊氏を九州で迎え撃った
南朝側の武将・阿蘇椎澄が、
大量の裏切りの影響で足利軍に
押されて敗走し、
わずかの郎党と共に居館まで
逃げ延びました。


この時に来国俊の名刀も
刃こぼれがひどい状態でした。


太刀を立てかけて眠りに落ちた時
無数の蛍が太刀を包んで消えていく
という夢を見ました。


目覚めた後に太刀を確認したところ
研いだばかりのように輝いていた
といいます。


この伝説から蛍丸と
呼ばれるようになりました。


昭和6年に国宝に
指定されましたが、
第二次世界大戦後にGHQにより
接収されて行方が
分からなくなっています。


この刀狩りで集められた刀剣は
東京の赤羽にあった
米軍の倉庫に保管されて、
占領の解除と共に返還されています。


しかし、
熊本で集められた刀剣は
焼却した後に海中投棄を
行っており、
蛍丸もこれに含まれていた
可能性があります。


【スポンサーリンク】






≪関連記事≫

◆太刀
01 三日月宗近.jpg
06 鶴丸国永.jpg
07 一期一振.jpg
08 燭台切光忠.jpg
09 大倶利伽羅.jpg
11 同田貫正国.jpg
16 小狐丸.jpg

◆大太刀
15 石切丸.jpg

◆打刀
02 加州清光.jpg
03 山姥切国広.jpg
05 へし切長谷部.jpg
10 歌仙兼定.jpg
12 宗三左文字.jpg
13 陸奥守吉行.jpg
14 大和守安定.jpg

◆短刀
04 薬研藤四郎.jpg

◆脇差
20 にっかり青江.jpg
21 鯰尾藤四郎.jpg
22 骨喰藤四郎.jpg
23 堀川国広.jpg
24 浦島虎徹.jpg

◆槍
18 蜻蛉切.jpg
19 御手杵.jpg

◆薙刀
17 岩融.jpg

◆INDEX~もくじ~
99 もくじ.jpg

【スポンサーリンク】





コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。